
イプシロン管理画面へのログイン
イプシロンの契約をすると「イプシロン管理画面」へ入るためのログイン情報がもらえます。
それを元にイプシロン管理画面へログインして、WooCommerce との連携などの設定をする必要があります。
イプシロンの設定画面

ログインが成功すると上記のようなヘッダーのある画面に入れます。その中の「設定」にて設定をする必要があります。
また、特にその中の「決済システムの接続設定」の設定が必要となります。
決済システムの接続設定
本番環境とテスト(試験)環境は同じ設定をします。テスト環境へはヘッダーの「テスト環境へ」をクリックしたら、本番環境とほぼ同じ画面が出ますので、そこから設定します。ここの設定をしないと、テスト環境及び本番環境では決済が完了できません。

オーダー情報発信元ホスト情報
「?」マークをクリックすると説明が出てきますが、IP アドレスか、ドメインを登録する必要があります。レンタルサーバーの場合など IP アドレスを調べて設定してください。
決済完了後のリダイレクト先
下に提示の WordPress の管理画面に表示されている「決済完了後のリダイレクト先」の URL を入力します。
戻るボタンの戻り先 URL
下に提示の WordPress の管理画面に表示されている「戻るボタンの戻り先」の URL を入力します。
エラー発生時の戻り先 URL
上と同じ「戻るボタンの戻り先」の URL を入力します。
非同期決済通知設定
<コンビニ決済・ペイジー決済に必要な情報>、<後払い決済に必要な情報>および<決済完了通知に必要な情報>に関しては、非同期の通知となりますので、下に提示の WordPress の管理画面に表示されている「通知先 URL」を設定してください。
WordPress の管理画面に表示されているイプシロン設定情報
WordPress の管理画面の「WooCommerce > イプシロン設定」のページにて以下の表示がありますので、その表示のそれぞれのURLを上記の設定に利用します。
